代々伝わる石臼挽きの麦もやし(大麦を発芽させ乾燥)ともち米のみを使用。
素朴な風味と優しい甘さの仕上がり。
代々伝わる石臼挽きの麦もやし(大麦を発芽させ乾燥)ともち米のみを使用。
素朴な風味と優しい甘さの仕上がり。
¥850 – ¥1,000 (税込)
自然あふれる昭和村の恵みと智恵のつまった「水あめ」を後世に伝えたい。そんな思いを詰め込んだ昔ながらの甘味。
会津藩士の子供たちも食べていた、どこか懐かしさのある味を是非お楽しみ下さい。
・製造者 叶屋
・原材料 もち米・大麦
・原料原産地 福島県昭和村産
・賞味期限 製造から1年
・保存方法 直射日光を避け常温保存
・容器 ピン
こちらの商品もおすすめです
お問い合わせ
道の駅からむし織の里しょうわは、季節の野菜や果物、地場で作られる郷土食豊かなアイテムを多数取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。
Copyright © 道の駅からむし織の里しょうわ All rights reserved.